【flutter】iOS実機のビルドでアプリが動かない※解決済
2020/05/01 追記
iOS13.4のバージョンでこの問題は解決済のようです。アップデートしましょう。
不具合自体は記載しておきますので自分当たっている問題かどうか確認してみてくださいね!
2020/02/22現在, FlutterのアプリをiOS向けにビルドすると起動できない不具合が出ているようです。
↓エラーメッセージ的には以下のものですね。
dyld: Library not loaded: @rpath/Flutter.framework/Flutter Referenced from
/private/var/containers/Bundle/Application/6474C26A-E63C-41B4-8FDB-B706627BC048/Runner.app/Runner Reason: no suitable image found. Did find: /private/var/containers/Bundle/Application/6474C26A-E63C-41B4-8FDB-B706627BC048/Runner.app/Frameworks/Flutter.framework/Flutter: code signature invalid for ‘/private/var/containers/Bundle/Application/6474C26A-E63C-41B4-8FDB-B706627BC048/Runner.app/Frameworks/Flutter.framework/Flutter’
条件としてiOS13.3.1最新版をインストールしているiphone実機はダメなので、ワケガワカリマセン!て人は修正されるまで待ちましょう….
分かる人はぜひ修正のほうにコミットよろしくお願いしますw
自分のように、関係ない記事に行きついてキャッシュ削除やら証明書の更新、プロジェクトの作り直しなど丸3日潰す人が出てこないために共有です。
stack overflowにも同じような状態になっている人がたくさんいることにもっと早く気づくべきでした。