田舎から都会へ引っ越すなかで苦労したこと

最終更新日

Comments: 0

やっと田舎から都会へ引っ越して落ち着いてきました。地元での引っ越しよりも大変なことがたくさんあって困ったので、書き残しておきます。

  • 徒歩圏内に引っ越しで行く店が揃っていない
  • 部屋の上下左右に住んでいる人へ挨拶できない

個人的に違いを感じたのはこの2つでした。

まず1つ目ですが、田舎と違い車がある前提ではないだけに、ホームセンターや家具屋などまで行くことがとても大変に思いました。

配送サービスを使うかレンタカーにするかなど、お金がかかってしまうものばかりなのでできる限り一気に買って配送回数を減らしました。

次の挨拶の件について。
最近ではあえて誰が住んでいるかわからないように行かない人も多いらしいですね。自分はとりあえず挨拶くらいはしておこうということで行きました。しかし鳴らしてもでてきませんでした。

警戒?なのかはわかりませんが、明らかに物音があるのに出てこない家もありました。

少し悲しくも感じた引っ越しでした〜

end

都内でエンジニアやってます 趣味で色々開発しつつのんびりと生活してます

シェアする

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。